Lycee overture リセフェスタ岡山2月 通常構築戦 2019-02-10 リセフェスタ岡山2月 通常構築戦 2019-02-10リセフェスタ岡山2月 シングル戦 2019-02-10という訳で行ってきました岡山フェスタ。車出してくれたらびさん仁さんには毎度ながら感謝。今回使ったデッキは輪廻。シングルフリーの参加賞... 2019.02.11 Lycee overture大会参加レポート
Lyceeデッキレシピまとめ FGO花月 ダヴィンチ+アンデルセンのコンボを内蔵したデッキ。コントロールにも耐性があり、ウィニー帯では数多くの優秀なキャラを抱えているため同系統とも十分以上に渡り合える性能を持っています。3弾あることによるカードプールの広さも強みですね。花月FGOの... 2019.02.02 Lyceeデッキレシピまとめ
Lycee overture リセフェスタ名古屋(2019-01-20) 2019年1月20日名古屋フェスタレポート(真面目に書きました。)リセフェスタ名古屋れぽヨリセフェスタ名古屋1月 通常構築戦 2019-01-20リセフェスタ名古屋1月 シングル戦 2019-01-20という訳でレポートが遅くなりましたが行... 2019.01.22 Lycee overture大会参加レポート
VOCALOID 米津玄師はどうやって初音ミクを脱却できたか 今や国民的歌手に成長しつつある米津玄師氏。紅白でのLemonの衝撃的なパフォーマンスは記憶に新しい。さてその米津氏であるが、周知のとおりハチ名義で初音ミクの曲をニコニコ動画に投稿していた時期があった。本ブログも未だに羅刹と骸の解釈の記事がア... 2019.01.19 VOCALOID
Lycee初心者講座 第8回「中央にはサポートの高いキャラを置く」 第7回「サポートキャラはAPが足りない時に出す」では第8回「中央にはサポートの高いキャラを置く」について説明していきます。下図は花単の基本陣形ですが、この場において中央AF及びDFのキャラは左右及び上下に対してサポートが可能なのが分かります... 2019.01.12 Lycee初心者講座